TVCMでお馴染み。子供にも人気のうるのん
TVCMで人気を集めているウォーターサーバー『うるのん』
お水代以外は無料で、リーズナブルに天然水・RO水が利用できるウォーターサーバーです。
初回のボトル2本無料やシールを集めてもらえるキャンペーンやWAONカードでポイントが貯まったりとお得なサービスが多いのが特徴です。
さらに、『健康医療相談サービス』というウォーターサーバーの会社らしからぬサービスもあります。
看護師・栄養管理士・育児カウンセラーなどプロに生活の悩みを相談できるサービスでママや主婦の方の強い味方です。
例えば、子供の食事についてなど疑問に思ったことや体調がよくないなどの相談もできます。24時間365日いつでも相談できる素晴らしいサービスですね。
【うるのん】のおすすめポイント
3種類から選べる天然水とRO水
うるのんのお水は、軟水の「富士山の天然水 さらり」(硬度22.4mg/L)と硬水の「富士山の天然水」(硬度72mg/L)、RO水の「やわらか水」から選ぶことができます。
赤ちゃんのミルクや子供に飲ませるなら軟水の「さらり」が、美容や健康に意識の高い方には「富士山の天然水」がおすすめです。
※うるのんはサーバーレンタル料無料ですが、RO水の「やわらか水」を選んだ場合のみレンタル料がかかります。
電気代390円〜の省エネサーバーGrande
うるのんにはスタンダードサーバーと、省エネタイプの「Grande(グランデ)」があります。
Grande(グランデ)の特徴
長時間サーバーを使わない時(例えば就寝時やお出かけなど)にエコモードに切り替えることで電気代の節約ができます。
さらに、「ライトセンサー」が搭載されていて、ONにすると部屋が暗くなると自動で温水ヒーターをオフにします。
また、サーバー内部のクリーン機能もついていてボタンを押すと内部クリーンを実施。2週間以上クリーニングを行わないとランプでお知らせしてくれます。
チャイルドロックは2段階ロックでお子様のイタズラやご作動を防止!操作はボタンなのでうっかり解除はなかなか難しいと思います。
レンタル料は選ぶお水やサーバータイプにより異なります。
富士の天然水 | やわらか水(RO水) | |
---|---|---|
Grandeレンタル料 | 324円 | 1,147円 |
困った時に相談できる『健康医療相談サービス』
24時間365日対応の相談サービス。
看護師・栄養管理士・育児カウンセラーなどそれぞれの分野のプロが、あなたの悩みや疑問などしっかり答えてくれるサービスです。
子供の食事、栄養バランスはしっかりできているかな?毎日どれくらい水を飲めばいいんだろう?
育児でイライラしてしまって誰かに話を聞いてほしい・・・
などなどあなたの生活の疑問や不安をプロに相談できるサービスです。
ウォーターサーバーの会社としては新しい試みですが、主婦やママには嬉しいサービスですね。意外と利用する方は多いようですよ。
関東圏のみ対応のおしゃれなスタイリッシュサーバー
東京・埼玉・千葉・神奈川・愛知にお住まいの方だけが申し込める『スタイリッシュサーバー』
うるのんのおしゃれな上級ウォーターサーバーです。
ボタン操作で直感的に操作することができ、インテリアにこだわる方にもおすすめです。
うるのんの料金とスペック
レンタル料 | スタンダードサーバー | 無料/天然水の場合
823円/RO水の場合
|
---|---|---|
スタイリッシュサーバー | ||
Grande | 324円/天然水の場合
1,147円/RO水の場合 |
|
配送料 | 無料 | |
天然水 | 1,900円/12L
1,800円/12L(うるうるプラン) |
|
RO水 | 1,385円/12L | |
注文ノルマ | 2本/4週間 | |
メンテナンス | 無料 1回/3〜6年(交換) | |
合計金額 | 3,800円~/月 |
うるのんの料金は選ぶお水の種類によって異なります。
天然水を選ぶとどのサーバーでもレンタル料がやすくなり、RO水を選ぶとレンタル料は高くなってしまいます。
なのでだいたいの毎月のお水使用料を予想して計算するとどちらがお得かわかると思います。
RO水のほうがお水自体の料金が安いのでご家族や会社でなど大人数で利用する場合はRO水のほうがお得になる場合が多いです。
うるうるプランについて
うるうるプランはウォーターボトルの料金が100円安い1,800円/12Lで利用できるプランです。
確かにお得ですが条件があります。
- 3年契約(お水の種類は変えられません)
- 3年未満での解約は16,200円の解約金(撤去手数料)がかかる
- TLCカードの申し込みが必要(うるのんを運営するTOKAIグループのポイントカード※WAON機能がついたカード。クレジットカードではありません)
なので確実に3年間使う、というのであればお得ですがTLCカードも作るとなるとちょっとハードルが高いかも?
サーバーのスペック
サイズ | スタンダードサーバー床置き | 横326×奥353×高1032(mm) (ボトル装着時の高さ:1,333) |
---|---|---|
スタンダードサーバー卓上 | 横340×奥375×高499(mm) (ボトル装着時の高さ:800) |
|
スタイリッシュサーバー | 横365×奥405×高1360(mm) | |
Grande | 横270×奥347×高1032(mm) (ボトル装着時の高さ:1,319) |
|
Grande卓上 | 横270×奥360×高568(mm) (ボトル装着時の高さ:855) |
|
デザイン |
![]() (スタンダードサーバー床置き・卓上)
|
|
![]() スタイリッシュサーバー |
||
![]() |