fbpx

ウォーターサーバー比較

ウォーターサーバーの水、不在時はどうすればいいの?

投稿日:

ウォーターサーバーのお水の宅配時、不在だったらどうなるの?

ウォーターサーバーのお水、忙しくてなかなか家にいないけど、不在の時はどうなるの?

そんな気になる疑問を解決!

ウォーターサーバーレンタルサービスごとに配送方法などを比較してみましたので、ウォーターサーバーの契約前に参考にしてくださいね!

不在時には水を勝手に回収&置いて行ってくれる業者もある

不在時にも玄関先など指定の場所にお水を置いておいてくれる業者です。
もちろん空のボトルの回収もOK。

しかし、ウォーターサーバーのお水の届け置きで注意しなければいけないのは便利な反面、イタズラなど安全面の心配があることです。
もちろん業者によってはイタズラ防止などの対策がしてあるものもありますが、注意が必要です。

ボトル回収不要の『ワンウェイ方式』が便利

最近のウォーターサーバーは、「ワンウェイ方式」という配送システムが主流になってきています。

ワンウェイ方式はボトルの回収が不要な便利なシステムです。

お水を受け取って使い終わったら潰して捨てるだけですのでとっても簡単です。
回収時までボトルを保管しておくスペースも、手間も必要ありません。

また、回収時には家に居なければならないと言ったわずわらしさもありません。

忙しく、よく家を空ける方にはおすすめのシステムです。

ワンウェイ方式を採用しているおすすめのウォーターサーバーはフレシャスです。
フレシャスの天然水は7.2リットル入りのパックに入っています。

ボトルと違い、捨てる時に潰す必要もなく、7.2リットルなので軽くて扱いやすいのが特徴です。

ちなみに、フレシャスのパックは無菌エアレスパックといい空気が入らない構造になっています。
天然水は空気と触れてしまうことで味や品質の劣化・雑菌の繁殖が心配されますが、フレシャスのパックならそんな心配は必要ありません。

扱いやすくて便利なうえに、衛生的で安心できるウォーターサーバーがフレシャスなんです。

フレシャス公式ホームページ

 

ウォーターサーバー配送比較表

クリクラ



配送 自社配送
不在時 届け置き&回収可能
配送周期 2週に1度
送料 無料
ボトル 回収方式
備考 オーダーパックが利用可能(宅配便)
公式サイト クリクラ

アルピナウォーター



配送 自社配送(エリアによる)
不在時 届け置き&回収可能(自社エリアのみ)
配送周期 エリアによる
送料 無料
ボトル 回収方式
備考 水の注文ノルマなし
公式サイト アルピナウォーター

フレシャス



配送 宅配業者(佐川急便)
不在時 不在票→再配達
配送周期 周期&日時指定OK
送料 無料~(エリアによる)
ボトル ワンウェイ(使い捨て)
備考 おしゃれ
公式サイト フレシャス

コスモウォーター



配送 宅配業者
不在時 不在票→再配達
配送周期 周期&日付指定OK
送料 無料
ボトル ワンウェイ(使い捨て)
備考 選べるサーバー&お水
公式サイト コスモウォーター

クリティア



配送 宅配業者
不在時 不在票→再配達
配送周期 周期&日時指定OK
送料 無料~(北海道以外)
ボトル ワンウェイ(使い捨て)
備考 おしゃれ
公式サイト クリティア

 

まとめ

安全面での心配などで万が一がないよう、玄関先などへの届け置きはしていないウォーターサーバーのレンタルサービスが多いようです。

忙しく不在票を入れておいてもらってもなかなか受け取ることができない。という方には届け置き&回収してくれる業者を利用するといいですが、マンションやアパートの場合は近隣住民の方の迷惑にならないよう、またマンションなどのルールを確認したうえで利用しましょう。

 

-ウォーターサーバー比較

Copyright© 【2020】売れてるウォーターサーバーを比較・口コミ , 2023 AllRights Reserved.